top of page

編集のやらかしの禊

R.T

お疲れさまです。


株式会社ONEのトベです。


近頃寒くなってきて

朝起きられないことが多いです…


株式会社ONEは

みな30代を超えているので


遅刻だけは避けたいところ…


モモヒキも必須ですな…。



昔は良く13時に起きて

「あっ終わった…」ってなって

慌てて電話したこともありました。


ということで

繁盛期のせいかどうしても


ミスが起こりがちなこの季節。


今まで僕が見た聞いた体験した


ミスを羅列して振り返り


2023年をミス無く締めくくれるように


戒めていこうと思います。


 

まずはリニアの時に起こるやつ。


・REC中 テロップ を動かしてしまう。


「攻めが好きなアシスタントの時に

 起こりがちです。」


・REC中テロップ をスワップして

 慌てて元に戻す。


 「危ない危ない…じゃないよ?」


・サブ出しの塗り絵で

 かけてるテープが違う。


「あれ絵が違う…誰だやったの…あっ」


・フェーダーが上がってて

 少し透明になってる。


「嫌がらせフェーダーイン!」


・DVDを止めるのを忘れる。


「寝ちゃうんですよね。わかります。」


・DVを触って(コロコロ)同ポジが来ない。


「すみません。袖が長くて触ってました…」


・プリリードで絵がとまる。


「終わった率80%超え」


・インヒビットの爪を飛ばす。


「40代男性の怒りが弾けた時に

  起こりがちです。」


・卓にジュースをこぼす。


「大人の焦った顔は面白い。」


書いてて沢山あるなと思ったので

二部作にしようと思います。笑


次はシート作成の時に起こるやつ。


・タイムが違う


「捨てカットは局によって違うので

 注意しましょう!ダブルチェック!」


・一回確認して直してきてもらっても

 ミスってくる


「嫌がらせシートイン!」


・音がステレオ モノラル 違う


「これは僕です。」


 違う番組からデータを引用する場合は

特に注意しましょう!


・なんか紙がでかい。


 「B5でよくないか?A4はデカくないかい?」



次は編集の起こりがちなミスの

第二弾をやっていくので


よろしくお願いします!





ねだるな 勝ち取れ!


みなさま 今年の冬も頑張って

乗り切りましょう!



0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comentários


bottom of page